- 受験に向けて気を配った点や学習のポイント -
効果的な学習方法
午前Ⅰは免除。午前Ⅱはこれまでの経験からそれほど勉強しなくても合格点は取れた。念のため、過去問を5年分。間違えた問題のみ複数回トライ。午後Ⅰは効果的な学習方法が最後までわからなかったが、過去問を繰り返していくしかない。
午後Ⅱは、事例を2つくらい用意して、様々な角度から論文に対応できるよう準備。過去問に合わせ、論文構想の作成を1週間に2回くらい演習を継続した。
合格できた理由
午後Ⅱに関しては、自分で採点してもよくわからないので、iTECの論文添削コースを活用した。合格の目安が分かったことで、その後の演習も効率よく進めることができた。
合格するために必要なもの
午後Ⅱに関しては、問題に問われていえることにいかに忠実に応えるか否か。
文章として、面白いとかそういうことは度外視されていると思う。
次回受験する方へのメッセージ
未経験でも合格することができました。
テスト対策と割り切って勉強することも重要かと思います。
男性43歳