情報処理技術試験 ネットワークスペシャリスト【NW】合格体験記
ネットワークスペシャリスト試験 合格者から寄せられた合格体験記を掲載!
投稿者にはもれなくアイテックオンラインでご利用可能な『15%割引クーポン』を進呈!
ご投稿いただいてから7営業日以内にメールにてクーポン情報をお知らせいたします。次の試験のチャレンジにお役立てください。 アイテックの各種コース、eラーニング、セミナー、書籍、模擬テストをご利用いただいて合格された方から寄せられたユーザーの生の声を皆さんにご紹介いたします。学習中の方も、学習をお考えの方も、是非合格された方の声を参考に学習を進めてみてはいかがでしょうか。
ネットワークスペシャリスト試験 合格者の声
ハンドルネーム | かやぼん | 性別/年齢 | 男性26歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 100時間 |
||
受験回数 | 3回 | 次にチャレンジしたい資格 |
データベーススペシャリスト |
弊社でご活用いただいた学習形態 |
ネットワークスペシャリスト 重点対策 2023 |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | <合格できた理由> <効果的な学習方法> <合格するために必要なもの> <次回受験する方へのメッセージ> |
ハンドルネーム | ココ | 性別/年齢 | 女性27歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 150時間程度 |
||
受験回数 | 2回 | 次にチャレンジしたい資格 |
データベーススペシャリスト |
弊社でご活用いただいた学習形態 |
2022 ネットワークスペシャリスト「専門知識+午後問題」の重点対策 |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | <合格できた理由> <効果的な学習方法> <合格するために必要なもの> <次回受験する方へのメッセージ> |
ハンドルネーム | 2303 | 性別/年齢 | 男性51歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 毎回、申し込みから受験まで約3か月の間に150時間 |
||
受験回数 | 9回 | 次にチャレンジしたい資格 |
エンベデッドシステムスペシャリスト |
弊社でご活用いただいた学習形態 |
ネットワークスペシャリスト 「専門知識+午後問題」の重点対策 |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | <合格できた理由> <効果的な学習方法> <合格するために必要なもの> <次回受験する方へのメッセージ> |
ハンドルネーム | tak_s5 | 性別/年齢 | 男性47歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 8回合わせて、80時間。今回は、7時間ぐらい。 |
||
受験回数 | 8回 | 次にチャレンジしたい資格 |
・エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
弊社でご活用いただいた学習形態 | 一斉模擬試験 |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | <合格できた理由> <効果的な学習方法> <合格するために必要なもの> <次回受験する方へのメッセージ> |
ハンドルネーム | TK | 性別/年齢 | 男性41歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 何度も不合格になっているので数えきれない |
||
受験回数 | 10回以上 | 次にチャレンジしたい資格 |
プロジェクトマネージャ |
弊社でご活用いただいた学習形態 |
徹底解説本試験問題 |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | <合格できた理由> <効果的な学習方法> <合格するために必要なもの> <次回受験する方へのメッセージ> |
ハンドルネーム | K | 性別/年齢 | 男性45歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 90時間 |
||
受験回数 | 2回 | 次にチャレンジしたい資格 | 情報処理安全確保支援士、ITサービスマネージャ、プロジェクトマネージャのどれか |
弊社でご活用いただいた学習形態 | 2018 ネットワークスペシャリスト 合格ゼミ 午後対策講座 |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | <合格できた理由> <効果的な学習方法> <合格するために必要なもの> <次回受験する方へのメッセージ> |
ハンドルネーム | おさるさん | 性別/年齢 | 男性49歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 50時間 |
||
受験回数 | 初回 | 次にチャレンジしたい資格 | プロジェクトマネージャ |
弊社でご活用いただいた学習形態 | ・合格ゼミ |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | <合格できた理由> 合格するために必要なものは、NWは、ルータの設定経験が必要だと思います。 <効果的な学習方法> <次回受験する方へのメッセージ> |
ハンドルネーム | カマイタチ | 性別/年齢 | 男性/26歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 150時間 |
||
受験回数 | 初回 | 次にチャレンジしたい資格 | LPIC |
弊社でご活用いただいた学習形態 | スタンダードコース |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | 毎日2時間程度と決め、朝・昼・夜に分散して勉強していました。 ノートまとめ的なことは一切やっていません。 学習時間はなんだ かんだサボったりもしたので、150時間程度かと思います。 無理のない学習計画と、柔軟な計画変更をしたほうが良いです。 次はLPICを受験していきたいと思っています。 最後に、今回は午後1の選択に丸を付けた覚えがなく、 退室の前に必ず受験番号や選択の丸を正しくつけたか、 |
ハンドルネーム | Cypher | 性別/年齢 | 男性/38歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 10時間 |
||
受験回数 | 初回 | 次にチャレンジしたい資格 | データベーススペシャリスト |
弊社でご活用いただいた学習形態 | ネットワークスペシャリスト予想問題集 |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | 過去問と解答例を読み、解答の仕方を理解すること。 実務で少しでもネットワークに関連する部分の理解に努めたこと。 合格するために必要なもの は、実務で理解を深めていくこと。 実務で知識を深めることを中心にして、資格取得は最小限で。 |
ハンドルネーム | 情処の虎 | 性別/年齢 | 男性/45歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 240時間 |
||
受験回数 | 初回合格 | 次にチャレンジしたい資格 | - |
弊社でご活用いただいた学習形態 | 通信教育 徹底学習コース |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | 試験当日を想定し、試験問題と独り向き合った時に慌てず対応できるように出題パターンに自分を慣らしておくことが最重要。 合格するために必要なものは、どこでも学習できる教材 合格できた理由は、仕事の都合上たまたま十分な学習時間がとれ、試験対策を万全に行うことができたから。 ”試験時に慌てないこと”が重要で |
ハンドルネーム | やぎ | 性別/年齢 | 男性/39歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 1日2時間 |
||
受験回数 | 3回 | 次にチャレンジしたい資格 | SM |
弊社でご活用いただいた学習形態 | 予想問題集 |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | 苦手な分野も繰り返しやって好きな分野にする。 幅広い知識が必要になるため、雑誌等でも情報収集しましょう。 効果的な学習方法は、過去問を繰り返しやる、予想問題も繰り返しやる 合格できた理由は、諦めずに受けたこと |
ハンドルネーム | 山田勇作 | 性別/年齢 | 男性/32歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 200時間 |
||
受験回数 | 2回 | 次にチャレンジしたい資格 | PM |
弊社でご活用いただいた学習形態 | 2012 徹底解説 本試験問題 |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | 試験範囲は膨大なため、基本的な事項を分野ごとに一通りノートにまとめ、体系的に知識をつける。過去問題で出題された内容とその周辺知識は漏らさず記載し、自分だけの”虎の巻”を作り上げ、細切れの時間何度もノートを見直す。 過去問を何度も繰り返し、内容を表層的な部分にとどまらず内容の本質、出題者の意図まで理解できるようになったこと。1年前の受験時には、過去問の解答を真に腹に落ちるまで理解できなかった。 合格するために必要なものは、TCP/IPに関する基礎知識。試験問題で出題者が問うている内容、本質を理解できること。最新技術動向についても、さらっとで良いので事前に読んで概要だけでもつかんでおくこと。(断然とっつきやすくなります) 過去問の解答例を見ると、決して難しい技術知識が問われているわけではありません。それよりも正しく問題の題意をつかんで出題者の質問意図に沿った解答をすることに注力しましょう。 |
ハンドルネーム | デデデ大王 | 性別/年齢 | 男性/46歳 |
---|---|---|---|
学習期間/時間 | 通勤の往復で、毎日30分程度を1ヶ月、土日3時間、延べ40時間 |
||
受験回数 | 4回 | 次にチャレンジしたい資格 | PM、ST |
弊社でご活用いただいた学習形態 | 予想問題集 |
||
受験に向けて気を配った点や学習のポイント | 午前Iは前回合格したので、本書で午前II,午後I,IIそれぞれの傾向をつかみながら、問題を解きました。一度すべてを問いたあと、2回目は間違えた問題だけを解いて、時間を節約しました。そのあと、IPAのホームページからSECとNWの過去問題をダウンロードして、問題を解きました。わからない用語や技術は、WEBで検索し、印刷して読み返して覚えました。 本書で、傾向をつかんでから学習を行った 絶対にあきらめずに解答をすることだと思います。あとは、名前や受験番号を書き忘れないことです。一度これで不合格になりました。 |
・できるだけエピソードなど交え、詳細にご記入いただき、当フォームより送信下さい。
・長文となる場合は、400字を目安にお願いいたします。
・ご投稿いただいた内容は、アイテックホームページや、facebook及びカタログ等へ「合格体験記」として掲載させていただきます。