+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
講義とワークショップで学ぶ!
チームをマネジメントする担当としての立場や役割を認識するために、本講座ではマネジメントの基本である次の三点を中心に学習を進めます。
1. 部門方針の具体化に必要な思考であるシステム思考
2. 仕事の管理(業務のPDCAを回すこと)
3. 人の管理(部下育成・動機付け)としてのピープルマネジメント
講義中心ではなく、事例演習やグループワークをとおして自分で考え、自分で結論を導き出す演習です。
また、チームが担当する業務(プロジェクト)もマネジメントできるよう、PMBOKをベースにしたプロジェクトマネジメントの基礎的な事項も学習します。
研修の目的
・多くの演習に取り組み、単なる知識の修得ではなく、自分で考えた結果や他者から気づきを得る
・チームメンバの育成(OJT)や動機づけの具体的な手法や考え方を理解し実践することによる、メンバの育成と職場の活性化
・仕事の管理スキル(業務運営スキル)の向上による生産性向上
受講者満足度が高いIT技術者実践力ゼミ
過去に開催したアイテックのIT技術者実践力ゼミの受講者アンケートでは、どの項目も受講者から「大変満足」「満足」を合わせて100%となる回答を得ています。(2016年受講者アンケート結果より)
こんな方にオススメ
- チームメンバの育成(OJT)や動機づけの具体的な手法がわからない
- チームメンバの育成と職場の活性化をしたい
- 業務運営に問題があり、仕事の生産性が高くない
テクニカル8PDU取得
アイテックの本セミナーは、PDUの発行を米国PMI(R)によって許可されています。本セミナーを受講後、PMP(R)資格更新に必要であるテクニカル8PDUの受講証明書を発行します。
※PMPは、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute, Inc)の商標登録です。
※PMBOKは、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute, Inc)の商標登録です。
セミナー詳細
セミナー名 |
演習で身に付けるチームマネジメント実践 |
|
日程 |
2020/11/27(金) | |
時間 |
9:30~18:30 | |
定員 |
16名 |
|
開催 |
本講座は、ZOOMを活用いたします。 | |
対象者 |
新任の管理職の方 チームリーダー |
|
カリキュラム |
■講義 1. はじめに 2. チームをマネジメントするとは 3. プロジェクトをマネジメントするとは 4. チーム運営のポイント 5. 部下育成とコミュニケーションのポイント 6. まとめ ■演習例 ・自己の指向性・価値観 ・プロジェクトを成功させるために必要なこと ・効果的なブレーンストーミングの方法 ・管理の5機能 ・ケース討議「組織と個人の問題の洗い出し」 ・モチベーションの動機要因戦略 |
|
担当講師 |
自身が持つシステム設計・開発やクライアント折衝経験を基にした要件定義技法やプロジェクトマネジメント技法、チームマネジメント技法に多くの実績を持つ。 単なる技術追求やプログラミング技術ではなく、自分の経験から得たことを生きた事例として教材としている。 ■保有資格 システム監査技術者、プロジェクトマネージャ、ISO9000審査員補、JSTQBテスト技術者、PMP |
受講について |
※本研修は、ZOOMを活用いたします。1講座受講(7時間)で、4~5GB程度のパケット通信量を消費します。 ※携帯電話での通信をお考えの場合、低容量プランの方は通信量を使い切ってしまう可能性がございますので、無制限または大容量プランのパケット通信量のご契約下でのご受講をお勧めいたします。 |
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
▼ご案内、注意点など
・セミナー案内を、メールでお送りします。
・ご不明な点がございましたら、アイテックサービスデスクまでお問い合わせください。
・当セミナーは定員制となっております。お申込みのタイミングで、お断りをする場合がございます。
・所定の定員に満たない場合、中止となる場合がございます。
・セミナースケジュール、カリキュラムは変更になる場合がございます。
・セミナーを欠席された場合、授業の振り替え・延長はいたしません。予めご了承ください。
・PDUの証明書類は、セミナー後にご記入いただくアンケートとの交換となります。
途中参加や半日の参加など、指定の時間数のご受講がない場合は、原則、証明書類の発行ができかねますので予めご了承ください。
【Zoom研修について】
・本研修は、ZOOMを活用いたします。1講座受講(7時間)で、4~5GB程度のパケット通信量を消費します。
※携帯電話での通信をお考えの場合、低容量プランの方は通信量を使い切ってしまう可能性がございますので、無制限または大容量プランのパケット通信量のご契約下でのご受講をお勧めいたします。
・受講案内のご連絡をお申込みより1週間以内にメールにてご案内いたします。また、初回開催日直前にもご連絡いたします。
-----------------------------------------------------------